忍者ブログ
平成20年1月5日に男の子を出産。新米ママの子育て奮闘期。
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3ヶ月の頃指しゃぶりを覚え、おっぱいに固執しなくなったと思いきや
それも3日で終わり、やっぱりおっぱい大好きになった王子。

眠るときはおっぱいが無いと寝れません。

でも「お腹空いたー!」っていう泣きが一切無くって…



吸いたい=眠たい       

  

おっぱいを吸うときは眠いとき。


王子にとって睡眠欲と食欲は一緒なのかいっ!


でも寝ぐずりもするから大人しく飲んでくれず、反って反って大変・・・

しょうがないので抱っこしつつおっぱいを飲ませる作戦に。→時々成功(笑)

こんな立ったままおっぱいあげてるお母さん見たことねぇ!(爆)

ぐずってるときは成功しないんですけどね…

4ヶ月になって寝ぐずりは要素が増え



眠い。遊びたい。飲みたい



基本は眠たいみたいだけど、遊びたいのも強いらしい。

まぁ、遊びたいよぅ、飲んだら寝ちゃうよぅ、でも眠いよぅ、
って感じかなぁ?時々おっぱいを拒否します。

で、ある程度抱っこで眠くなってきちゃうと観念して飲みます(笑)

でも足は蹴るし、腕は叩くしで抱っこではとてもじゃないが飲ませられません…

なので必然的に添い乳に。


かくして私は3ヶ月くらいからほとんど添い乳になったのでした…。

何回も抱っこのみ試したのですが、抱っこだと飲みづらそうなんですよねぇ…

よく咽るし…。添い乳だと咽ないのです。

添い乳に対する意見は賛否両論ですけどね。

卒乳が遅くなるーとか…

でも王子が一番飲みやすくて安心して眠れるんだから私はこれでいいやーと思ってます。

自分は自分。他人は他人。


んで今5ヶ月ですが…

最近昼ねはおっぱいじゃ寝なくなりました。

いや、最終的にはおっぱいなんですが、寝ぐずりの最初はおっぱいあげても飲まないんです…。

やっぱり他人それぞれなんだなぁと痛感…

でもあれですね、飲んでるところなんて本当に可愛いのに


人に見せられないのが残念ですね(笑)


写真も駄目だもんなぁ…さすがに(*ノェノ)




 ↓ちょっとならいいかしら?(駄目だって!)
                         
  にほんブログ村 子育てブログへ
  にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
氷魚
性別:
女性
職業:
専業ママ
趣味:
音楽とか…?
自己紹介:
身長&体重
How old?
最新コメント
[01/13 こっこ]
[12/13 こっこ]
[12/13 うさこ]
[11/28 こっこ]
[11/12 こっこ]
バーコード
アクセス解析

Copyright © StrawberryPrince All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]