忍者ブログ
平成20年1月5日に男の子を出産。新米ママの子育て奮闘期。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日4月5日。ついに3ヶ月になりました!
色々悩んだりへこんだりもしましたが、近頃やっと精神的にも落ち着いてきましたwまだまだ母として未熟で子供の欲求にも十分答えられてるとは思えないのですが泣いてても慌てない余裕は持てるようになりましたねー。
子供は泣くものだっ!」とどーんと構えられるようになった・・・かな?w

思えばこの3ヶ月、凄く気を張ってたような気がします。
少しでも泣いたら抱っこしちゃうし、夜中ぐずぐずしてる時も目が覚めちゃって寝れないし。自分のトイレも食事も安らげない状態でした。義両親には「抱き癖ついちゃってるよ」っていっぱい言われたけど。
男の子だしすぐ母親から離れちゃうと思うので甘えてくれるうちに甘えさせたいと思っていっぱい抱っこしてました。いや、過去系ではなく今もいっぱい抱っこしていますが(笑)


私自身が頑張んなきゃ!と思って凄く無理してたみたいで。
旦那や義両親にもっと甘えてもよかったのに「母親がしっかりしなきゃ!」と思ってあまり話したりもしなかった。


2ヶ月経った頃、夕方には必ず泣くようになって抱っこしてもおっぱいあげても泣き止まないってことがあって。
ついイライラして「なんで泣き止んでくれないの!」と泣き喚いたこともありました。王子に向けて大声を出してしまったことに対してまた泣けてきて。自分の未熟さに本当に嫌気がさしてた時期でした。


そんな時、38度の熱を出したんです。しかも3日間まったく下がらなかった。インフルエンザかもしれないと思って病院に行ったけど風邪でもインフルエンザでもなくて。しかも授乳してるので薬もあまり飲めない。解熱剤だけもらって帰りました。さすがにこの状態じゃ王子のお世話出来ない!と思って義両親に連絡しました。(この頃ちょうど1日中抱っこしてないと駄目な状態だったので)食事も用意してもらって栄養剤を飲んで授乳の時だけ起きて。熱が下がったあと鏡を見てびっくりしました。忙しすぎて鏡もろくに見てなかったんですね。

目には酷いクマが出来ていて頬もやつれてました。

あまりの自分の顔の酷さに、育児疲れで熱が出たんだと自覚しました。旦那に聞いたら「熱出す2日前くらいから酷かったよ」と。言わなかったのが旦那の優しさなんだろうな、きっと。でもびっくりしたよ(笑)


それがあってから、ですかね。あまり無理しないでおこうと思いました。確かにこの頃って泣いていても分からないことが多いし寝不足だし精神的にも不安定になるし。そしてまた周りの人には分かってもらえないことも多いし。でもそれが永遠に続くわけじゃないんだ。今のこの忙しい時期を楽しもうと思い直しました。


そんなこんなでもう3ヶ月。まだまだ大変な時期は続きますが、段々と短くなっていくのを感じながら、少し寂しい母なのでした。母親って勝手だね(笑)

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
氷魚
性別:
女性
職業:
専業ママ
趣味:
音楽とか…?
自己紹介:
身長&体重
How old?
最新コメント
[01/13 こっこ]
[12/13 こっこ]
[12/13 うさこ]
[11/28 こっこ]
[11/12 こっこ]
バーコード
アクセス解析

Copyright © StrawberryPrince All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]